SSブログ

バイキング1週目を語る ─「笑っていいとも」が終わったから─

「いいとも」終わりましたねえ。

最終回については、いろんな人がいろんな場所で語っていると思うので、あえて私は「バイキング」について語りたいと思います。

とりあえず、私は「バイキング」の第一週を全部見ました。

なぜなら、最終回が近づくにつれ、みんながみんな「いいとも」が終わることをさみしいと言っていたからです。でも、それは結局のところ、「見る人がいなくなったから」ですよね。それなのに、よってたかって「さみしい」だの、ツライだの、「タモロス」だの。

はっきり言って勝手すぎる。

だったら、見たらよかったんですよ。

(まあこれは、あまりにもベタな「大衆あるある」ですが。)

つまり、こういった人々の「勝手さ」に怒りを覚えた私は、その怒りを正当に述べるためには、「いいとも」の後番組をきちんと見ることこそ、「いいとも」に対する

義理を果たすことになる

と考えたのです。



─で、見ました。


結論。 坂上忍の月曜が一番面白かった。


以上。

それ以外の曜日は、明らかに「ヒルナンデス」のパクリでした。こんなことでは1クールで終わってしまいますよ。フジテレビさん(織り込み済みという噂もあったりなかったり)。閑話休題。

では、なぜ坂上忍が面白かったのか。

それは、違和感です。

結局のところ、「昼の12時に生でバラエティを放送すること」そのものがイコール「違和感」なのです。

ゆえに、司会者にも「違和感」が要求される。そういう意味で最も違和感があったのが坂上忍でした。

その他の曜日の司会者は、みなバラエティで「普通に司会をしている芸人」でした。

それではダメなのです。違和感がないのです。


「いいとも」が始まった当初も、タモリさんが昼の番組をやることは、違和感そのもでした。今なら江頭2:50が司会をするようなもんだった、という発言は最近のタモリブームで耳にした方も多いと思います。

よって、最も「昼の生バラエティ」に、もう1つ加えるなら「フジテレビの」に適していたのは、坂上忍だったのです。

視聴率が低かったなどと、報道されていましたが、そんなもん関係ありません。

私は、1週目を全部見ましたが、坂上忍以外の曜日は「早送りをしながら」見ました。

しかし、坂上忍の曜日は、「フツーに早送りせずに1時間見れました」。


これでおわかりいただけたでしょうか?



これからも、坂上忍の月曜日だけは、毎週チェックするつもりです。

個人的には、月曜から金曜まで役者に司会させる、っていうのもアリかなと思うんですが。





というわけで、「バ~イキング! ババ、バ~イキング!」(バイバイという意味)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました